8月の声が近づくと
ここ数年で耳にするようになった
ライオンズゲート 年々、このワードが
ひとり歩きしているような
気がするのは私だけでしょうか? ライオンって 響きもええもんね。 なんか使いたくなるのも分かる笑 天上界と地上界のゲートが
全開になるでー、という くだりやねんけど
特別な時だよっ!なんて 聞いちゃうと えらいこっちゃ なんかせな、って思っちゃうのよね。 きっかけ、という意識でええんやと思うw 私たちの生命の営みは 季節のサイクル 二至二分、四立、八節の中で
発達していきます。
太陰暦でとらえると
分かりやすいです。 太陽の動きは春分、夏至、秋分、冬至 二至二分 季節が出立するのは 立春・立夏・立秋・立冬
四立 暦の上で重要な 8つの節目 二至二分、四立を併せ 八節といいます。 その八節の場所が
ホロスコープチャートでいう
固定宮の16度前後になるのです。 12星座で、固定宮は
☑ 牡牛座 ☑ 獅子座 ☑ 蠍座 ☑ 水瓶座
ものごとを粘り強く 継続させていく テーマを持つ星座になります。 ですが、動かないものが動く
そんな度数になるのが
固定宮の16度前後
そりゃさ ここを通過する時期は 特別感、出ちゃうわ笑 ちなみにこの重要な 4星座ポイントは
タロットカードの
21 universe にも描かれています。
牡牛座は、ブルズゲート
獅子座は、ライオンズゲート
蠍座は、 イーグルズゲート
水瓶座は、エンジェルズゲート
世界の留め金
ゲートなのです。 ね、獅子座ゲートが 一番響きええやん。 使いたくなるよね。 太陽が獅子座に入ると
万物は生長し 内なる熱を 魅せていきたくなるから
相互作用でええ感じになるのでしょう。
けどね、忘れないで
いつも天空の
ゲートは開いています。 人は意識することで いつだって成長できるのです。
つながっていることを思い出す
信じてみる。
それは、自分を信じること。 止まっているものは
ないのです。
その先を信じて
自分を信じて
今を信じて
ここに在る。 そんなテーマがすべての人に
響き渡りやすい
その時が
なんちゃらゲートなのかも知れませんね。 いつだって
生きていることが特別なのですから! ま、今年のライオンズゲートのあたりは
赤緯の惑星の動きも
ダイナミックになるので
特別感を多くの人が
体感しているのかなと思います。 赤緯占星術は
体感できるバチクソロジカルな
客観的に自分を知れる星読みです。 赤緯の鑑定はもう5年目に。
鑑定実績も500名を越え 星々の赤緯の動きを体感しながら暮らし
更に視点が増え続けております。 机上の星読みで終わらないのが
赤緯占星術です。 気になる方は
ご自分の赤緯ポラリティー、度数
赤緯でのトランジット 60年サイクルを アストロドットコムで出してみるのもいいでしょう。 赤緯の 読みかたは 8/10(土)に赤緯占星術ライトレッスンを
行ないますので
よろしかったらいらして下さい。 赤緯占星術ライトレッスン 8/10(土) AM10:00-12:00
¥15,000 PDF資料付き レッスン動画14日間視聴可 アーカイブ参加OK ☑ 赤緯占星術とは?
☑ 赤緯のポラリティーを知る ☑ 赤緯における天球図
☑ ポラリティーを知る
☑アストロドットコムを使った出し方のレクチャー
☑サンプルリーディング例
上記を学べます。
詳細は、後日アップしますね。
私の5年になった赤緯の鑑定実績の中で
見つけ出したことなど 検証できたことなど
最新の情報を交えながら
楽しくレッスンしていきます。 赤緯の読みかたが気になる人 赤緯で読んでるけど
イマイチつかめない、そんな星読みさんも ぜひ、お申込み下さいね。 お申込みはこちらからどうぞ。
↓
YouTubeでも観てね
①ロジカルな星読み、やっと時代が追いついた!?【赤緯占星術】 https://youtu.be/p0vkuGJnTiE ②超絶当たるマニアックな占い【赤緯占星術】
https://youtu.be/uPYZvn-d4NM ③本来備わっている力が目覚める!?【赤緯占星術・シャーマニックシンボル】